やめる選択が未来を変える!人生の引き算術
こんにちは!
習慣化がとても大好きかつ得意な僕が、これまでの人生で培った「習慣化」に関するノウハウや経験を公開しています。
ブログやSNSでの発信を通じて、1人でも多くの方が「習慣の悩み」や「三日坊主」から解き放たれるように活動しています!
人生は引き算!
「やめることリスト」
これは、一度は意識高い系の人から聞いたことがあるセリフだと思います。
(習慣化を目指す人は、もれなく意識高い系という説もありますが…笑)
限りある人生、限りある時間の中で、「犠牲」はつきものですよね。
「何かを始める」=「何かをやめる」
これは、人生の方程式なのかもしれません。
何かを習慣化したいと思ったら、何かをやめる選択をしなければならないのです。
人生は「足し算」ではなく、「引き算」!
日々を振り返ってみる
一度、日々の生活を振り返ってみてください。
時間を無駄にしていませんか?
確かに、あえて無駄な時間を作ることは、絶対に必要不可欠です。でも、それは主体的である必要があります。
毎日の無駄な時間を削ることで、主体的に行動する時間を増やしていきましょう。
やめることリストの作り方
「やめることリスト」の作り方の解説に進みます。
まずは、「何を始めたいのか」を明確にしましょう。
その後、それに要する時間分、何をやめるかを決めるだけです。
具体例
始めること→30分のランニング
準備などの時間を含めると45分かかりそう..
やめること↓
・朝起きてベッドでSNSを見ること
・テレビを見る時間
・趣味のルービックキューブをする時間 など…
ただし...
やめることを決めたからといって、本当にやめられるわけではありません。
習慣化は、やりたいことを「やる習慣」であると同時に、やめたいことを「やらない習慣」として捉えてみてください。
「やらない習慣」のほうが難易度は高いですが、根気強くやってみてください。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございました!
「やめることリスト」を活用し、無駄な時間を減らしながら新たな習慣を積み上げていきましょう。引き算を繰り返し、限りある時間を最大限に活用して、自分らしい生活をデザインしてください。
次回もお楽しみに!
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。